2024.03.31 10:00PALM土曜日の午前中にガレットのお店でクレープ食べるぞ!と月曜日から決めていたので、行ってきました。前に行ったちひろ菓子店の向かい。朝ジムで風呂だけ入って、体を清めてから食べるのだ。11時過ぎ、自転車停めてテイクアウトメニューを見るが決められない。どれも美味しそうやしでも、近所やしまた来れるところ。クレームブリュレを選びました。天気も良くて待ってる時間もなんだか嬉しい、贅沢な時間に感じる。
2024.03.29 09:30サイクリングな1日さあ、今日は金曜日ですがお休みいただき(有給休暇)ました。朝まで雨でしたが、雨も上がって、洗濯物を干し10時家を自転車で出発して、曽根崎通りを走る。どんどん晴れてきて気温も上がって気持ちがいい!桜の花見にはまだ早いけど造幣局と大阪城を目指して南森町まできたらパンとエスプレッソ、のお店を発見しかし自転車置き場に困ってこちらでのイートインは諦めまた東へ向かうとブーランジェリーKawa・東天満店というパン屋さんを見つけ(地図は大体でわかっているので適当に走ってます)店舗前に自転車を置いても良さそうだったしイートインもあり入ってみました。
2024.03.23 22:30ラストシーズン!Netflixで楽しみにしていたヤングロイヤルズシーズン3。これで最後のシーズン。残り一話が19日に配信されて製作現場や撮影裏などのドキュメンタリーのフォーエバーまで観ました!成城石井で買ってきたケーキ用意して夜遅くまで楽しませていただきました。翌日も祝日だったのでもう一度観て哀しい終わり方やないかと思ってたから、良かった〜シーズン通してどんどんヴィルの魅力にハマりました。シーモン役のオマーは元々しってたから、一番年上なのに可愛い。いやーこの3年楽しませてもらいました。
2024.03.20 02:00朝サイクリング自転車を買ってじわじわと買って良かったなー、と感じます。自転車買いに行く時面倒くさって思ってたけど深夜、朝のサイクリングが楽しい!自転車買って良かった!初めての変速つき。今朝はスーパー2店はしごして、堂島川沿いをサイクリング。風は強いけど気持ち良かった。遅めの朝ごはんの食材を買って帰ってきました。(今朝は麹漬けの鮭と豆腐の味噌汁、ごはん、伊勢神宮で買ったあおさの佃煮)ABCの階段見て、あ、ナイトインナイトの番組のオープニングでよく映る所やん。近所やん。HAYも今度見に来よう今日は11時前で空いてなかった。モネ展も気になるなー近所にいろいろある幸せなんか嬉しいな。大阪好きやわー。
2024.03.17 12:30新車購入!ゆーても、自転車です。でも、この20年以上自転車は所有してなかったのでめっちゃ嬉しいです。これからまた行動範囲拡がるぞー!毎日徒歩ばっかで移動してたから、昨日も2万歩超えてましたがこれからはこのチャリで大阪市あちこち行く!大阪城や難波、本町とりあえず近くのライフかな。スーパーかいっ。防犯登録や保険にも入ったけど大阪盗難多いからなぁ、ちょっと心配。
2024.03.16 10:00ちひろ菓子店 〜焙煎所〜先週土曜日に見つけたちひろ菓子店さんへ行ってきました。今日は朝から春のような暖かさで、ああ休みで良かった!春はそこまできてるなーと朝から嬉しかったです。都市型生活を楽しむに最適。朝から洗濯して軽くヨーグルトとバナナオートミールだけにして10時に家を出ました。着くと先客がいて、大きなボックスにフィナンシェを沢山セレクトしていて帰り際、焼きたてフィナンシェ一個おまけでもらっていて、私は焼きたてフィナンシェ一個とカフェラテのアイスを購入。どんどん焼き上がってくるフィナンシェの良い香りでカフィラテの出来上がりを待つ。カフェラテと袋にchihiroシールがついたフィナンシェと私にも焼きたてフィナンシェが一個おまけが!
2024.03.12 11:30パティスリーチャウチャウパネ・ポルチーニと言うパン屋さんの後に、またてくてく歩いて洋菓子店、パティスリーチャウチャウへ行ってきました!辺りをくるくる歩いていたら、ちひろ菓子店も見つけました!ここも今度絶対来たいところ次の土曜日に来るわ。
2024.03.09 05:00パネ・ポルチーニ住み始めて1か月、スーパー以外に気になるお店が出てくる。都会暮らしって、これを楽しまないと路地裏のこぢんまりしたお店、前にテレビで観たあのお店から行ってみました。朝イチ、人気のパン屋さんで並んできました。